職場の上司や社長に贈る場合

会社でお世話になっている上司が還暦を迎え、何か特別なサプライズを贈りたい人もいると思います。プレゼントの品ははちろんですが、一緒にお祝いのメッセージも添えたいですよね。

 

 

そこで、職場の上司が還暦を迎えた時に贈るメッセージについて考えてみました。両親や親戚の方に贈る言葉とは違います。社会的に関係している方へ宛てたメッセージです。失礼のない常識的な文章表現を使いましょう。

例文

この度還暦をお迎えになられ、心よりお喜び申し上げます。まだまだ見た目も気持ちも若々しい●●課長は、還暦という日をお迎えになられて少々抵抗をお感じになられるかもしれません。仕事上では笑顔でフォローしてくださり、私たち課内一同の強い心の支えです。今後ともご指導よろしくお願いします。

 

上司に贈る言葉の中で大事な点は、やはり日ごろの感謝の気持ちを素直に伝えること。上司に還暦祝いのメッセージを贈るのなら、仕事上での感謝の気持ちを伝えてみてください。

 

なかなか面と向かっては言えないメッセージを手紙に起こすことで、上手に相手に気持ちを伝えられます。上司は同僚と違い目上の方。普段から尊敬している点なども加えることで、喜んでもらえると思います。還暦は人生の節目。とても大事な日です。会社の部下からお祝いをされることは、上司にとっても最高のプレゼントだと思います。

関連ページ

母・義母
母・義母(姑)に還暦祝いのメッセージを贈る場合の例文とポイントの解説です。
父・義父
父・義父には、どういった還暦祝いのメッセージを贈ればいいのか?例文を交えながらそのポイントを解説します。
英語
還暦祝いメッセージ、英語で贈りたいこともあると思います。だけれど、どう書けばいいの?ということで、還暦祝いを英語で表現すると・・・
ケーキに
お祝いにケーキはつきものです。ただケーキを贈るのではなくメッセージをケーキに書く方が、サプライズ効果も生まれてきます。
叔母へのメッセージ
叔母さんの還暦祝い。プレゼントと一緒にメッセージを添える方もたくさんおられると思いますが、どういったメッセージを書けばいいのか?そのあたりのお話です。